- 手取り15万の上ボーナスもない!
- 貯金も全然できない!
- ボーナス時期に浮かれてる会社員共に心底腹立つ!
そういった悩みをお持ちの、手取り15万円でボーナスもない会社に勤めている方のためのページです。
残念ですが最近はワーキングプアの方が急増しています。
なので手取り15万円でボーナスもない方も増えていると思いますね…。
特に地方ですと経済が衰退していますから、手取り15万でもマシ…みたいな信じられない地域もあるようです。
一体どうしたらいいのでしょうか?
ワーキングプアは増加!年収200万円以下労働者は1000万人以上!
残念ですがあなたのように手取り15万円ボーナス無し、みたいな待遇で働く方は、増えてきています。
厚生労働省の「民間給与実態調査」によりますと、なんと年収200万円以下で働く労働者は、1000万人を越えています。
手取り15万円ですと総額の月給が17~18万くらいの人が多いでしょう。
ギリギリ年収200万円を越すかもしれませんが、まぁそれ以下で働く人が増えているのは確かです。
- 「主婦のパートが増えてるんだろ!」
- 「定年後の嘱託雇用が増えてるんだろ!」
みたいな意見もありますが、まぁ確かにそういった面はあります。
ただ最近は非婚化も進んでいますし、結婚しても3割は離婚する時代で、約35%は単身世帯になってきています。
そういった背景があってこれですから、かなり悲惨なデータではないでしょうか?
今なら仕事多い!転職でワーキングプア脱出
ですが幸い、今なら転職はかなりしやすくなってきています。
有効求人倍率も高止まりしており、正社員の有効求人倍率も1倍を越えるまでに回復してきていますからね。
手取り15万でボーナスなしの会社を脱出するなら、今がチャンスなのです。
大体、それだと年収200万円前後くらいの人が多いでしょう。
いまどき東京で働くフリーターですら、年収300万くらいは稼いでたりしますからね。
しかも今は非正規でも社会保険入りやすくなったので、福利厚生も完備されてます。
そのくらいの会社なんて今なら40代50代ですら見つかるレベルなので、転職にリスクなんてあってないようなものです。
他に行きやすい今のうちに、転職してしまったほうが良いかもしれません。
こちらでワーキングプアを脱出していい会社に行く方法なども紹介していますので、参考にしてください。
地方なら上京して転職することも検討すべき
或いは地方ほど、そういった待遇の悪い求人が多いです。
- 手取り15万もいかない
- ボーナスも昇給も期待できない
- というか社会保険すらない
- 退職金もない
- 正社員でも社長に嫌われるとクビを切られる
こういった労働環境の悪い会社というのは、経済があまり回っていない地方ほど多いです。
もしあなたもそうであれば、上京して都会の会社で働くことも検討したほうがいいかもしれません。
最近は東京でも都下なら家賃2万円代のところもありますし、田舎に住むメリットなんてほぼ無いと思います。
田舎ですと車も必要ですから、出費がでかいですし。
物価もむしろ都会のほうが人口が多いので、数の論理で田舎より安くなってたりもします。
これから先田舎は衰退していくこと確実なので、いっそ都会で仕事を探すのも手段の一つです。
…逆に既に都会に住んでいて手取り15万ボーナスなしなら、本気でさっさっと転職すべきです。
それより条件いい仕事なんて死ぬほどありますし、目つぶって受ける会社決めてもそれより稼げるかもしれません。
せめて副業で収入の上積みを検討
手取り15万ボーナスなしの会社は、やはりひどいです。
社長は恥ずかしくないのでしょうか? 大の大人をそんな薄給でこきつかっているというのに…。
まぁ会社があまり稼ぐ能力がないということですから、仕方ありません。
副業をして収入源の分散をはかり、収入アップを目指すのも手段の一つです。
幸い今はネットの発達で、手軽にネットで稼げるようになってきています。
お手持ちのスマートフォンでも、お金を稼げるようになってきていますからね。
さすがに手取り15万でボーナスもないような会社ですと、バレてクビになったところで大したダメージはありません。
最悪バイトでもしたほうがまだ稼げる可能性ありますからね。
今はどこもバイトの時給つりあげてきてますし、最低賃金も上がってます。
まぁ年間数十万程度の副業なら住民税もそれほど上がらず、バレにくいです。
生活が苦しく貯金もできないレベルなら、やってしまいましょう。
こちらで色々紹介していますので、参考にしてください。
⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!
正社員なら本当に割に合わない!フリーターのほうがマシ
というか手取り15万ボーナスなしって、バイトですよね? まさか正社員ではないと思いますが…。
或いは契約社員などで、正社員並にこきつかわれてる人もいるかもしれません。
ですが正社員でそれだと、マジで割に合わないです。
ボーナスが出ることが正社員の一番のメリットと言っても過言ではありません。
手取り15万なんていまどきフリーターでも稼げますし、最近はフリーターでもボーナスが出たり、条件満たせば社会保険にも加入義務ができましたからね。
手取り15万ボーナスなし正社員で働く理由など、一つもありません。
責任があるぶん割に合わないし、フリーターのほうがまだマシだと思います。
自分の労働条件は割に合うものなのかどうか?よく考えてみた方がいいかもしれません。
厚生年金があっても、掛け金が少ないと老後も不安なので…
あと社会保険に入って厚生年金をかけていたとしても、手取り15万では老後も不安です。
厚生年金は国民年金と違い、収入に応じて掛け金を払うシステムです。
所得が高いほど掛け金も上がり、老後の年金も上がるのです。
「正社員は厚生年金だから、老後安泰!」みたいに言ってる人もいますが、手取り15万ボーナスなしだと安泰どころじゃないですよ。
その程度の給料では掛け金も低く、国民年金に毛が生えたような年金しか貰えないでしょう。
そういった意味では、まだ時給の高い東京のフリーターで社会保険かけてる人の方がマシです。
とにかく手取り15万ボーナスなしでは、仮に正社員だったとしても将来は暗いでしょう。
今の内にもっと報われる会社に移ってしまうことを強く勧めます。
まとめ
最近は手取り15万ボーナスなしみたいな待遇で働く人も、増えてきてはいると思うのですが…。
やはり割にあうものではありませんし、それでこき使われてるとしたら早くやめて転職したほうがいいと思います。
もしかしてサービス残業などもさせられているのかもしれませんが…。
そういった会社ですと時給で計算すると本当にフリーターのほうがマシだったりしますからね…。
マジでひどいです。
幸い今なら仕事はかなり多く、転職しやすくなってきています。
今のうちにもっとちゃんとボーナスの出る、給料も高い会社に転職しておいたほうがいいでしょう。
でないと将来年金も低く、貯金もなく、泣きをみる羽目になるかもしれません。