
andrew_t8 / Pixabay
- 大学生なのに仕送りがない!
- 学費は出すが仕送りは出せないと言われた…
- なんとかこの貧乏生活を乗り切りたい!
という悩みをお持ちの、仕送りがない貧乏大学生のためのページです。
最近は大学進学率が高くなってきましたが、仕送りの額は年々減っています。
サラリーマンの平均年収もどんどん下がってきています。
あなたの両親も、かなり生活が苦しくなってきているのだと思います。
あなたのような人は今のご時世全く珍しいものではありません。
仕送りなしの貧乏大学生でも何とか乗り切る方法をまとめました。
⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!
住むところはとにかく安くする
一番お金がかかるのが住居費です。
地方ならいざ知らず、東京都内とかは平気で家賃が6万とか7万とかしますからね…。
ただ、こんなの住めればどこでもいいと思います。
家には寝に帰ってくるぐらいでちょうどいいです。
社会人はみんなそうです。
条件を下げれば家賃は下がる
条件を一つ下げるほど、当然ながら家賃は下がっていく傾向にあります。
なので、家賃を抑えたいならあまりワガママを言わないことですね。
中には
- 「ユニットバスは嫌だ」
- 「トイレ共同は嫌だ」
なんてワガママを言っている人もいますが、条件を一つつけるごとにどんどん物件の価格は上がります。
高い金出して大学に行くんです。
大学を使い倒すぐらいの勢いで、一日中大学に居座るぐらいの気持ちでいた方がいいと思います。
そうなると、夜寝に帰ってるぐらいで十分ですよね?
布団が敷けるスペースさえあれば大丈夫だと思います。
安い食料を調達する
業務用スーパーとかにいけば、安くて食いでのある食材が大量に買えます。
米やパスタなどの炭水化物も安い傾向にあります。
ただ安い炭水化物ばかりでは栄養が偏ってしまうので、野菜や肉などのタンパク質もとっていきたいところです。
業務スーパーを活用すれば、栄養バランスを考えた食事をとりながら、月の食費を一万円以下にすることも可能です。
⇒食費月一万円以下に抑えたいなら業務スーパーを使おう!コスパ最強の食材まとめ
ネットで稼げるようにしておく
お金がない学生とはいえ、あんまりバイトばっかりしてると勉強も遊びもできなくなってしまいます。
特にバイトなんてシフト制の職場がほとんどですから、時間の融通が利きにくい傾向にあります。
最近はネットが発達しているのですから、ネットで稼げるようにしておくと都合がいいです。
これから就職した後も副業で続けられますし、もし会社から放り出されても生きていけますからね。
初心者はポイントサイトがお勧め
とりあえずは、ポイントサイトでも始めて見たらどうでしょうか?
無料会員登録や口座作成などの案件をこなすことで、お金が稼げます。
FX口座作成などの高額案件をこなせば、数万円~10万円近く稼げます。
稼げないネット副業が多い中、こなせば誰でも稼げますので、ネット副業初心者におすすめです。
こちらのポイントサイトは大手でポイント還元率も高いので、稼ぎやすいです。
まかない付きのバイトをする
生活費を稼ぐために、バイトはすると思います。
しかし適当にバイトを決めるのではなく、まかないが出るバイトにしたほうがお得です。
例えばコンビニのバイトなど、廃棄の弁当などがもらえますよね。
本当は契約違反ですが店によっては貰えます。
後は飲食店バイトなどは、余った料理が貰えますよ。
⇒短期単発バイトでお祝い金ゲット!バイト探すなら【マッハバイト】
ジュースは激安スーパーで買いだめしておく
コンビニや自販機でジュースを買うと高くついてしまいます。
基本は水で凌ぐくらいで考えていた方がいいでしょう。
それが嫌であれば、水筒を持参して中はティーパックの麦茶などにしましょう。
こうすると格段に安くなります。
どうしてもジュースが飲みたいのであれば、激安スーパーやドンキホーテなど安く買える所で大量に買いだめしておきましょう。
コンビニで定価で買うよりも、半分以下で買えるケースもザラにあります。
外食は極力しない
外食をすると、どうしてもお金がかかってしまいます。
極力外食はしない方が良いでしょう。
外食をするときはクーポンを上手く利用しましょう。
アプリのクーポンのを使えば、色々と試せます。
このようなクーポンや割引券で安く利用できない外食店は、使わないようにしましょう。
友人と付き合いで行くときはどうしても高い店に行ってしまう時があります。
そういう場合は仕方ないですね…。
あんまりケチケチすると誘われなくなりますし…。
電気代は徹底的に節約する
家で過ごす時間が増えると、どうしても電気代がかかります。
高い金払ってるんですから、極力大学の図書館などで過ごしましょう。
履修してない講義でも、積極的に出ましょう。高い金払ってるんですから。
バイト先で過ごしてもいいです。
暇なときはバイトのシフトを入れればお金も稼げます。
スマホの充電は、学校の充電ができるコーナーで行いましょう。
図書館の個別スペースなどでコンセントの一つぐらいはあると思います。
ノートパソコンの貸与をしている大学ならたいていついてます。
必要なものはとにかく安いところで買う
雑貨類は基本100円ショップで買いましょう。
ノートなども必要になると思いますが、ダイソーで2つ3つ束になっているのが100円で売ってます。
というか、雑貨や小物はダイソーに行けばほとんどありますよね。
読みたい本もあるかもしれません。
ブックオフなどを利用して安く入手しましょう。
読みたい本があれば図書館を活用
あと、大学の図書館も使えます。
読みたい新刊の本は、大学の図書館にリクエストを出せば入れてもらえます。
貴方以外にも読みたい人いるでしょう。
自分のためだけではなく誰かのためにもなります。
というか、大学の図書館の本を買うお金は、貴方が払っている学費から出ているんです。
利用しないと勿体無いですよ。
見た目は最低限で!オシャレ心は捨てる
おしゃれに気を使いたい年頃かもしれません。
しかし、ファッションに金を使うと一瞬で破産します。
あなたは貧乏大学生なのですから、しまむらやユニクロすら高級ブランド的な扱いです。
どうしてもいいブランドものが欲しければ、古着屋でちょっとくたびれたやつは結構安く売ってます。
まあ最低限、変に見えないぐらいを意識しましょう。
そんなに人の目を気にしても意味が無いです。
散髪は3ヶ月に一回で1000円カットを利用しましょう。
美容院なんてもってのほかです。
ごみも極力増やさない
現在は物を捨てるのにもお金がかかります。
最近はほとんどの自治体で有料指定袋でゴミを出さなくてはいけないようになってます。
モラルを無視するのであれば、『少しずつゴミをコンビニに捨てに行く』と言う外道な手法もありますが…。
家電なども、捨てる時にお金がかかります。
タダだからとなんでもかんでも貰うのも考え物です。
「使うと思って貰ったけど、実はいらなくて捨てるのにお金がかかる」なんてバカみたいな事になります。
稼げるうちに稼いでおく
大学4年間は長いようであっという間です。
お金がないならバイトに精を出すのもいいのですが、あまり働いてばかりいるとなんのために大学に行っているのかわからなくなります。
稼げるときに稼いでおき、遊べるときに思いっきり遊ぶようにしましょう。
特に、お金は1万円でも大金です。
稼げるときに稼いで、大事に使いましょう。
少しでもお金を増やしたいのであれば、、ポイントサイトを使えば、一時的に数万円程度であれば稼げます。
継続的に稼ぐのは難しいですが、ポイントサイトに登録して無料口座開設や無料会員登録などを行えば、お金を稼げます。
暇なうちに稼いでおけば、後で困ったときも安心です。
私も以前貧乏生活をしていた時、このポイントサイトに助けられ命をつなぐことができました。
こちらのポイントサイトなら、案件数も多く、ポイントも貯まりやすいのでお勧めです。
金のかかる恋人は作らない
恋人を作りたい年頃だとも思います。
しかし、あまりお金がかかる恋人は作らないようにしましょう。
経済的で現実的な人にしましょう。
そのまま卒業して結婚となった場合、経済的な人と一緒にならないと絶対に泣きを見ます。
本来あなたのような貧乏学生だと、恋人なんて作ってる場合じゃないような気もしますけどね…。
バイトでもしてたほうが良いような気がします。
バイト先でも出会いはありますからね。
現代人は贅沢。昔の人の生活を見習う
考えてみれば、今はあなたは貧乏だとかなんとか言ってますが、歴史的に見れば、この上なく恵まれた生活をしていることは事実です。
たとえば、パソコン。
10年20年前は、パソコンはもっと高かったです。
けど、今はもっと小さくて高性能なスマホが格安で買えますからね。
というか初期費用0円で買えます。
美味しいものも安く買うことができます。
なので、出費を切り詰めた最低限の生活だとしても、昔の人より遥かに恵まれた生活を送れるということです。
そういう風に自分を慰めながら節約生活をしていくと良いかもしれません。
まとめ
仕送りなしはキツいと思いますが、工夫次第でなんとかなります。
というか、まあ別に最悪中退したところで大した影響ないと思いますし…。
下手に大卒の仕事に就くよりも、高卒のほうが給料高かったりしますよ…。
今は学歴の価値も暴落してますから。
あんまり深刻にならずに、『ダメならいいや』程度に開き直ってやったほうがいいと思います。
今は、格差が広がっているといわれています。
しかし、モノやサービスは安価で供給されるようになりました。
確実に、底辺層の生活レベルは底上げされていると思います。
つまりは昔よりお金がなくても手段が増えている、多くのものが買えるようになってます。
頑張ればなんとかなると思いますよ。
まぁ今は良い時代で、ネットを活用すれば手軽にお金も稼ぎやすくなってきました。
スマホでも手軽にお小遣い稼ぎができる時代ですので、ちょっと稼いで生活費の足しにしてみるのも良いかもしれません。
コメントを投稿するにはログインしてください。