- せっかく就職できたのに、薄給だから奨学金が返せない!
- 就職失敗してフリーター状態だから、奨学金なんて返せるわけない!
- だいたい、学生にこんな金貸し付けるのもおかしいよ。サラ金と同じじゃないか!
という、奨学金が返せなくて困っている方のためのページです。
最近は、奨学金滞納の件数がかなり増えているようですね。
大学を出たものの就職できない人もかなりいますし、返せないのも理解はできますが…。
いったいどうしたらいいのでしょうか?
返還期限猶予申請か減額返還申請ができる
もうやっているかもしれませんが、学校卒業してから奨学金について、何か郵送で届きませんでしたか?借りた金額とか、何年で返すとか書いてあるやつ。
あの封筒のなかに、確か返還期限猶予申請、減額返還申請の書類が入ってませんでしたか?
なかった場合は公式サイトからダウンロードできます。
一定以下の収入しかない場合、最長10年間、奨学金の返済を猶予、または減額した金額で返済することができます。
まー、借りた額自体は減らないんですけどね。
あくまでも返還を一時止めてくれる、毎月の返還額を減らしてくれる…ってだけです。
返す余裕がないのであれば、無視して滞納してないでこういった手続きをちゃんとやっておいてください。
ていうか、現状では返せないなら必須です。
滞納してるとブラックリスト入りも
返済を無視していた場合…滞納扱いになりますから、信用情報機関に登録する…って言ってますね。
あのブラックリストって呼ばれてるやつです。
載るとローンが組めなくなったり、クレジットカードが作れなくなったりするやつ。
まあローン組むのかわかりませんが、クレジットカードは困りますよ。
こんなの前述の猶予申請出しておけばそれでよしとしてくれるので、出さなきゃ絶対損です。
まだ出していない人は、即刻出しましょう。どうなってもしりませんよ。
これからの人生、本気で考えたほうがいい
貴方は今、学校卒業後働いているのか、フリーターなのか正社員なのかわかりませんが、ちょっとそろそろ真面目にこれからの人生を考えた方がいいかもしれません。
奨学金って、結構な金額です。多分何百万か借りてると思います。
そこそこの給料が出る会社であれば、ボーナスやら全部貯めて数年で返してしまう人もいますが、そうでないなら奨学金の返済が貴方の人生を蝕み続けます。
こんなの、さっさと返してしまった方がいいんですよ。
なんか世の中には奨学金の借金がある相手とは結婚できない!とかいう信じられないような人もいるみたいですが…。
でも確かに、結婚後子供ができたりしたら、更に返済がきつくなるであろうことは確かです。
なので、今のうちにもっと収入を上げて、奨学金をさっさと返せるようになるべく動いておいた方がいいと思います。
入社した会社は、将来性はあるか?
今生活が苦しくても、これからどんどん昇給していったり、会社の業績が伸びてボーナスが増えていく会社であればいいでしょう。
ですが、そうでない会社の場合…あなたは今も奨学金の返済に困っているわけですから、大した給料が出る会社でないことは想像できます。というかフリーターかもしれません。
だとしたら、そのままずっと今の職場に居続けるのは辞めた方がいいかもしれません。
若いうちなら、他の会社にもいけます。全然異業種の仕事にも就くことができます。
でもこれが歳をとってしまったら、どんどん難しくなっていきます。
それでいて、奨学金の返済まである。大変ですよこれ。
薄給ブラック企業なら、早期に転職するのも手
特に、薄給な上ブラック企業だったら、もう本当にさっさと転職してしまったほうがいいでしょう。
そこの会社で働いていて、何か経験になる、次の転職に活かせそうなら、まだいいのですが。
世の中には、一秒たりとも、いてはいけない会社、いると損する会社ってのもあります。
まあ、バイトにやらせるような仕事を正社員にやらせているような会社はそうかもしれません。
仕事はラクかも知れませんが、歳食ってから詰みます。
リストラとかされるとやばい。特に何のスキルも身につかないような仕事は。
何事も、早い方がいいですよ。
コメントを投稿するにはログインしてください。