毎月10万円貯めるには!?無理なくコンスタントに月10万貯める方法

wsyperek / Pixabay

 

  •  毎月10万円貯めたい!

  •  コンスタントに毎月貯金したい!

  •  月1万とかちまちま貯めてらんない! 

 

 とお悩みの、「月20万円貯めたい!」 考えている方のためのページです。 

 

月に2万とか3万貯金ですと、1年でも2~30万ぐらいしか貯められません。

結構気長な話になってきます。

できればあなたが考えるように、月に10万円ぐらいは貯金したいところです。

これなら1年で120万の貯金になり、結構インパクトがありますし。

 

ですが、これって結構難しいですよね。

何とかして月10万円貯める方法をまとめてみました。

 

⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!

 

あなたの月の給料はいくら? 

そもそもの話ですが、月10万円貯めようと思ったら、最低限月に10万円以上は稼いでいないといけません。

当たり前の話ですが。

 

あなたの月の給料は手取りでいくらでしょうか?

この金額があまりに低すぎる場合は、月に10万円貯金するのはかなり難しいでしょう。

 

 icon-exclamation-triangle 

一人暮らしなら最低でも手取り20万円は欲しいところです。 

結婚して子供がいる場合は手取り30万くらいは欲しいですね。 

 

やはり生活費には結構かかってきますよ。

一人暮らしでぼろい物件に住んだところで、月に10万円ぐらいの出費はどうしてもかかってきます。

それでも、かなりの節約生活になりますから。 

 

そもそもの給料安い場合は、転職や副業で稼ぎを増やすことをまず考えた方が良いでしょう。 

 

とにかく毎月安い金額で暮らす!

422737 / Pixabay

 

月に10万円貯める方法といっても、 他の節約方法と変わるわけではありません。

つまりは、「とにかく毎月安い金額で暮らす! 」ということです。

 

 以前お会いしたことがある独身男性は、一人暮らしで月に7万円で生活していました。

月1万5千円のボロアパートに住んでましたが 。

それでも酒やタバコはやらず、結構いいものを自炊して食べてましたよ。 

 

 無駄な部分を省けば、使いたいところにお金を集中させることができます。

 「安い金額では、いいものは食べられない」というのは偏見です。

  特に田舎などは、畑や家庭菜園なれば、自分で食べる分の食料ぐらいは自給できますよね。 

 

 とにかく、毎月生きていくためのお金を下げることです。

そうすれば、リストラされても余裕で生きていくことができます。 

 

月収いくらあれば、月10万円貯金できる? 

  一人暮らしだったら最低20万円は欲しいですね 。

  結婚して子供がいなければ25万円、子供が1人なら30万はほしいです。

 

 これでも、かなり余裕を見た数字ですが…。

  結局、「毎月いくらあれば生活できるか?」に集約される問題なんです。

  節約系のブログや、セミリタイア系のブログを運営している人は、月に5万円から6万円ぐらいで生活していたりしますし。

  一番すごい人で、月3万円で暮らしている一人暮らし男性を見たことがあります。

 

  特に実家暮らしでしたら、 月に5万円もあれば余裕で生活ができるでしょうし。

  個々人の節約スキルによっても変わってきますので何とも言えません。

 

 収入が低いなら副業を検討

geralt / Pixabay

 

そもそも収入が低いのであれば、副業を検討しましょう。

手っ取り早く収入を上げることができます。

 

 転職すれば抜本的に収入が増える可能性がありますが…。

逆に、減る可能性もあります。

転職にはリスクがありますので。 

特に最近は、求人票に嘘を書くブラック企業が増えていますので、危険です。

 

 icon-exclamation-triangle 

最近はネットで手軽に副業ができる時代ですので、気楽に始めることができます。

 とりあえずは 年間20万以下の副業なら申告の義務はありませんので、会社にばれる心配はありません。 

 

 こういうのはやり方次第で、自分の年収以上に副業で稼いでいる人もいます。

 以前ネットビジネス系のセミナーに行ったとき、 副業だけで年収1千万以上稼いでいる会社員の人がいました。

 「会社員という社会的地位は捨てられない」とか言ってましたが…。

 

 icon-exclamation-triangle 

とりあえずは、手軽に始められるクラウドソーシングでもはじめてみたらどうでしょうか?

未経験でもできる記事作成だけでも、副業で月に数万円くらい稼いでいる人もザラにいますし。

私も月5万円くらいは、記事作成の副業で稼いでました。

 

軌道に乗って、これだけで独立してる人もいますので、頑張ってみるのも大いにアリです。

こちらのクラウドソーシングサイトは、大手で大企業なども利用してるので安心です。

→手軽に在宅ワーク!【クラウドワークス】

 

 

雇われて働く以外のお金の稼ぎ方を知っておくと、会社から放り出されても選択肢が増えます。

年間20万円以内の副業なら申告の義務はありませんので、ちょっとやるくらいならバレないので大丈夫です。

最初はそんなに稼げないだろうし。

 

 見栄を張るのは絶対にやめる

あなたの家の世帯収入は、それほど多いわけではないでしょう。

仮に、月に手取り50万円もあれば、月に10万円上限するのは難しいことでは ありませんが…。

さすがにそこまではないと思いますので、結構節約しないと月10万円貯金するのは難しいと思います。

 

 でしたら、くだらない見栄やプライドは捨てることです。 

 そういった「他人よりよく見られたい」みたいな感情があると、つい出費が増えてしまいます。

 

  •   よく見られたいからかっこいい服を買おう
  •   休日ずっと家にいるのもみっともないから家族で旅行に行こう
  •   ケチだと思われたくないから、店員の言うままにこれに決めてしまおう

  等々。

  今の時代はデフレですので、なかなかものが売れる時代ではありません。

企業側もそんなことは分かっていますので、巧妙にこちらの心理をついて物売りつけようとしてきます。

 

 特に、見栄やプライドを持っている人にはものを売りつけやすいです。

  彼らが抱いている虚栄心を刺激すれば、直ぐにお金を出してくれるからです。

  出かけるたびにそんな感じで出費をしていては、月に10万円なんてとてもではないですが貯められません。

 

 見栄=出費と心得て、くだらない見栄やプライドは捨てましょう。 

 名を捨てて実を取る人こそが、コンスタントに大きな貯金をしていくことができるのです。 

 

 

まとめ

少ない給料の中から、月20万年も貯めていくというのは結構難しいです。

意思が弱い人だとかなり難しいでしょう。

自制心が求められます。

 

 ですが、月10万円も貯金できるようになると、大きな自信になります。

 仮に10万円のものを買いたいと思っても、「1ヶ月我慢すればキャッシュで買えるな」ということが判断できますので。

 10万円もあれば大抵のものは買うことができます。

 

大抵のものは、現金で1ヶ月で買うことができるのです!

現金で買えば、ローンを組まずにすみますし 、無駄な金利をかけずにすみます。

結果的に節約にもなるんですね。

 

 大変だと思いますが、 これが可能になればこれから生きていく大きな自信になると思います。

 頑張ってチャレンジしてみましょう。 

 

貧乏脱出したいけど、どうしたらいいか分からない!

そういった悩みをお持ちの方は今のご時世かなり多いです。

特に最近はワーキングプアの方も多く、大変な仕事をしても給料が上がらないと嘆いている方が多いのではないでしょうか?

 

「貧乏脱出したいけど、どうしたらいいかわからない!」という方は、自分の転職市場価値を診断してみるのがお勧めです!

幸い最近は、転職希望者と企業側の求人データ、過去の転職者のデータから、転職市場価値を診断できる転職アプリが出てきています。

登録するだけでもオファーがくるので、待ちの転職活動もしやすいのがポイントです。

MIIDAS

⇒あなたの転職市場価値、診断します!【ミイダス】

節約
binbouをフォローする
ワーキングプア脱出!収入を上げ貧乏を脱出する方法【ワーキングプア.com】
テキストのコピーはできません。