家族がお金を借りられないようにしたい!貸付自粛させる6つのヒント

geralt / Pixabay

 

  • 家族に借金癖がある!

  • お金を借りられないようにしたい!

  • でもそんなことできるの?

 

とお悩みの、借金癖がある家族がいて、「お金を借りられないようにしたい」と考えている方のためのページです。

 

借金癖のある人というのは、始末に負えませんからね。

いつの間にか借金の額を増やしていたりしますし。

そして、最後には家族に泣きついてきたりするものです 。

 

ですが、借りられなくする方法なんてあるんでしょうか?

何とかするための方法 をまとめてみました 。

 

⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!

 

貸し金業協会に貸付自粛登録する

貸金業協会に、「貸付自粛登録」すれば、お金を借りられなくすることは可能です。

これに登録すれば、消費者金融や金融機関からの借入ができなくなります。

融資をする際に、信用情報機関に金融機関は個人の情報を参照するのですが、そこでひっかかるようにするわけです 。

 

ただ、クレジットカードが作れなくなったり、車のローンや住宅ローンなども組めなくなりますけどね。

ローンは組めなくなることを覚悟しているかもしれませんが、クレジットカード作れないのは結構不便です。

まぁ、クレジットカードなんてあったら散財してしまうでしょうから、持たない方がいいと 思いますが。

⇒貸付自粛制度の手続き方法 日本貸金業協会(外部サイト)

 

お金を貸してたなら、返ってこない可能性が高い

 

geralt / Pixabay

 

もしかしたら、あなたはその人にお金を貸しているのかもしれません。

ですが、貸したお金はまず返ってこないと思った方が良いでしょう。

 

 icon-exclamation-triangle 

そういう人は、色々な所から既に借り入れをしていると思います 。

消費者金融の業者に返済するのが最優先で、身内への返済は後回しになるケースが多いです 。

「何か適当なことを言っとけば後回しに出来るだろう」ぐらいに考えているケースが多いです。

 

残念ですが、もう帰ってこないと思ったほうが良いでしょう。

「高い授業料だった」くらいに考えて 、諦めてしまったほうが気が楽だと思います。

 

本人にお金の管理能力をつけさせないとやばい

なんとかお金を借りられないようにすることはできると思います。

ですが、これから先本人にお金の管理能力をつけさせないとヤバいと思います。

付きっきりであなたが見ているわけにもいかないでしょうし。

金を全く持たせないわけにもいかないでしょう。

 

 icon-exclamation-triangle 

お小遣いをあげて、使い切ってしまって、またお小遣いをあげて…みたいなループになってしまいます。

少ない金額をやりくりさせて、 お金の管理能力をなんとかつけさせる必要があると思います。

まぁすぐには無理だと思いますが… 。

 

いっそ債務整理させるのもアリ

Westfrisco / Pixabay

 

どうせその人は、たくさん借金もあるんでしょう。

でしたら、いっそのことを債務整理をしてしまうのも手段の1つです 。

  • 自己破産

  • 任意整理

  • 特定調停

等々。

やり方はいくつかあります。

借金が減ったり、チャラになったりします。

 

 icon-exclamation-triangle 

これのいいところは、「信用情報機関に登録されて、しばらくローンが組めなくなる」ということです。

つまりはお金が借りられなくなるのです。

 

借金もなくなるか減る、お金も借りられなくなるのであれば、これほどいいことはないかもしれません。

 

⇒債務整理の無料相談はコチラ【サルート法律事務所】

 

闇金に手を出すケースも…

ただ、あまりその人を追い込むと、ヤミ金とかに気を出すケースがあるんですよ。

お金が借りられなくなってしまっても、本人はお金が欲しいわけですから。

あの手この手で調べて、なんとか借りられるところを探すに決まっています。

となると、ヤミ金ぐらいしか貸すところはないでしょうね。

 

 icon-exclamation-triangle 

まあいくらヤミ金といっても、返済能力のない人間には絶対貸さないとは思いますが…。

家族であるあなたに取り立てが来る可能性があるのです。

勝手に保証人にさせられたりするケースもあるみたいですし 。

いろいろと、面倒なことになる可能性が出てくるんです。

 

まぁ、ヤミ金に借りたお金なんて返す義務はないですけどね。

貸金業法に違反していますから。

ただトラブルに巻き込まれる可能性はありますので、頭のどこかに留めておいた方が良いでしょう。

借金癖がある人って、本当にどこから借りてくるかわかりませんので。

 

別れる覚悟も辞さない

Tumisu / Pixabay

 

もし、その人があなたの旦那さんやパートナーであれば。

別れる覚悟もしたほうがいいと思います。

あるいは親や兄弟であれば、縁を切るとか。

 

 icon-exclamation-triangle 

正直、身内に借金癖がある人がいると、リスク以外の何者でもありません。

必ずトラブルを引き起こしますからね。

 

  • 「今度借金したら別れる!」

  • 「これ以上借金するなら縁切るよ! 」

位は言った方が良いでしょう。

 

それで約束が守れなければ、もうほんとにスッパリと別れたほうがいいでしょう。

あなたの将来のためにも、そのほうが賢明です。

 

まとめ

借金癖がある人というのは、どうしようもありません。

いくら「もう借金するのはやめろ」といったところで、やめることはないでしょう。

 

お金を借りられるというのは、麻薬のようなものですからね。

縁を切ることを頭において 、対応していったほうがいいと思います

 

貧乏脱出したいけど、どうしたらいいか分からない!

そういった悩みをお持ちの方は今のご時世かなり多いです。

特に最近はワーキングプアの方も多く、大変な仕事をしても給料が上がらないと嘆いている方が多いのではないでしょうか?

 

「貧乏脱出したいけど、どうしたらいいかわからない!」という方は、自分の転職市場価値を診断してみるのがお勧めです!

幸い最近は、転職希望者と企業側の求人データ、過去の転職者のデータから、転職市場価値を診断できる転職アプリが出てきています。

登録するだけでもオファーがくるので、待ちの転職活動もしやすいのがポイントです。

MIIDAS

⇒あなたの転職市場価値、診断します!【ミイダス】

借金返済
binbouをフォローする
ワーキングプア脱出!収入を上げ貧乏を脱出する方法【ワーキングプア.com】
テキストのコピーはできません。