結婚資金がない!お金無くても幸せな結婚生活を送る5つのポイント

Alexas_Fotos / Pixabay

 

  • 結婚資金がない!

  • そろそろ籍入れるのに貯金ほぼゼロ!

  • 結婚式は無理か…

 

とお悩みの、結婚資金がない方のためのページです。

 

最近はサラリーマンの所得も減少傾向ですので、結婚の際にお金がない方も増えています。
最近の統計では結婚したカップルの半数近くが結婚式を揚げなかったようですし。
貯金ゼロなのに結婚した人は3割もいる…みたいなアンケート結果も見たことがあります。

 

ですが、お金がないと何かと不安だと思います。
なんとか幸せな結婚生活を送る方法をまとめました。

 

⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!

 

結婚式は安くあげる方法はある

結婚資金がないとなると、結婚式は諦めている人が多いかもしれませんが…。
こんなの、いくらでも安くあげる方法はあります。

 

大体、意味不明なブライダル業者に丸投げしてしまうから、ぼったくられてしまうわけで。
本来、あんなに何百万も結婚式になんて必要ありません。
バブル時代の遺物ですね。

 

 icon-exclamation-triangle 

まあ、神社であげる神式の結婚式だったら、安く上がります。
これなら20~30万くらいで済みますね。
もっと安いとこもたくさんあるでしょう。

その後、まあまあいいレストランや料亭を借り切って食事会しても、50万くらいで済むでしょう。

 

大体、本来日本人なわけですから、教会なのかなんなのかよくわからない場所で式をあげる必要なんてないですよ。

 

結納金なんていらない

geralt / Pixabay

 

結婚となると「結納」とかいうよくわからない風習があるようです。
結納金を嫁側の家に納めたりするみたいですが…。

 

もうこれは、必要ないんじゃないでしょうか?

何時代の部族の風習だよって感じですし。

今の時代、結婚してもなかなか家同士のつきあいなんてありません。

どうせほとんど会わないんだから。

 

 icon-exclamation-triangle 

そもそも、結婚制度なんて本来婚姻届出すだけで済むはずです。
金儲けを企む意味不明な連中のせいで、金がかかるイメージになってるだけで…。

お互いが納得すれば、お金なんていらないんですよ。
その後生活していけるのなら。

 

マイホームは諦めた方が賢明かも

ただ、現時点でお金がないのであれば、マイホームは諦めた方がいいかもしれません。

というか、今後5年とか10年以内に買う…みたいなのは辞めておいたほうがいいでしょう。
給料も恐らく安いんでしょうからかなり無理しないと頭金も貯まらないでしょうし。

そもそも家は必要か?って問題もありますし。

 

 icon-exclamation-triangle 

我が国は地震大国ですし、原発の放射能リスクや地盤沈下のリスクもあります。
いざという時に引っ越せる賃貸のほうがいいかもしれません。

特に今貯金もないようであれば、家賃の安いボロアパートや貧乏長屋にでも住んで、お金を貯めるべきです。
後々、終の住処が欲しくなったら、中古の格安物件でも現金一括で買えば。

 

これからは更に空き家が増えていきますし、不動産なんて負債化します。
維持すんのにも金かかるし、固定資産税もかかるし。

向こう5年10年くらいで、まだ住める中古物件が投げ売り状態になる気がしますね。
そもそも少子化で、買い手も年々減ってくわけですから…。
むしろ買わない方が賢明です。

 

それより、その後の生活のほうが問題

以上のようなことは、あなたのパートナーに理解があれば、全然OKだと思います。

たいてい、結婚式もマイホームも、嫁が見栄張って欲しがる感じですし。
男性は無駄な物を買いたがらない人が多いです。

 

ですが、問題はその後の生活です。
今貯金がないのであれば、これからなんとかして貯めていった方がいいでしょう。
これから子供もできてくるでしょうし。

 

 icon-exclamation-triangle 

結婚式やマイホームは無駄だと切り捨てられますが、子供にかかるお金は無駄じゃないです。
まあ別に私立に行かせたいとか、大学行かせたいとか贅沢言わなければそこまでかからないとは思いますけど。

人に最低限お金を使うなら、構いません。
それはとても有意義なお金の使い方です。

お金がないばかりに、子供を諦める…みたいな人も最近増えているようなので…。
そうならないよう、お金は貯めておいたほうがいいと思います。

 

収入アップを検討

geralt / Pixabay

 

結婚資金がないということは、恐らくあなたの給料は結構安めなのだと思います。
あまり貯金もできない感じなのかもしれません。

 

でしたら、転職や副業をしてでも、収入アップを計るべきです。
最近、「給料安くて妻子を養えない!」と、結婚を機に寿退社する男性が増えているらしいですし。
今は色んな業界で、給料どんどん下がってますからね…。

 

と言っても、転職しようにもすぐにはできないと思いますが…。
副業したほうが手っ取り早いと思います。

 

  

とりあえずは、手軽に始められるクラウドソーシングでもはじめてみたらどうでしょうか?

未経験でもできる記事作成だけでも、副業で月に数万円くらい稼いでいる人もザラにいますし。

私も月5万円くらいは、記事作成の副業で稼いでました。

軌道に乗って、これだけで独立してる人もいますので、頑張ってみるのも大いにアリです。

 

こちらのクラウドソーシングサイトは、大手で大企業なども利用してるので安心です。

→手軽に在宅ワーク!【クラウドワークス】

 

雇われて働く以外のお金の稼ぎ方を知っておくと、会社から放り出されても選択肢が増えます。

年間20万円以内の副業なら申告の義務はありませんので、ちょっとやるくらいならバレないので大丈夫です。

最初はそんなに稼げないだろうし。

 

まとめ

結婚の際お金がないことに、パートナーが同意してくれているのであれば、いいでしょう。
最近はお金がない人も増えてきていますので。

 

ですが、結構親が「金もない甲斐性なし男とやっていけるのか!?」みたいに反対してくるケースが、まだまだ多いようです。
そうならなければいいのですが…。

 

金がないことは離婚の大きな原因になるので、今のうちに収入を上げて、生活を向上させていくことを考えた方がいいでしょう。

 

貧乏脱出したいけど、どうしたらいいか分からない!

そういった悩みをお持ちの方は今のご時世かなり多いです。

特に最近はワーキングプアの方も多く、大変な仕事をしても給料が上がらないと嘆いている方が多いのではないでしょうか?

 

「貧乏脱出したいけど、どうしたらいいかわからない!」という方は、自分の転職市場価値を診断してみるのがお勧めです!

幸い最近は、転職希望者と企業側の求人データ、過去の転職者のデータから、転職市場価値を診断できる転職アプリが出てきています。

登録するだけでもオファーがくるので、待ちの転職活動もしやすいのがポイントです。

MIIDAS

⇒あなたの転職市場価値、診断します!【ミイダス】

お金がない
binbouをフォローする
ワーキングプア脱出!収入を上げ貧乏を脱出する方法【ワーキングプア.com】
テキストのコピーはできません。