- 田舎は給料安すぎ!
- 仕事探しても手取り15万円もいかない仕事しかない!
- 物価も都会に比べて安いわけでもないし…
そういった悩みをお持ちの方は多いかもしれません。
最低賃金も田舎のほうが安い傾向にありますからね…。
東京なんてもはや最低賃金千円届きそうなくらいですが…。
田舎だと、正社員でも時給換算で千円もいかないような給料で働かされている方も多いのではないでしょうか?
なかなか厳しいと思いますが…。
ですが、そんな安い給料で働かされていたら、田舎だろうが東京だろうが生活していくことができません。
なんとかするための対処法について解説します。
田舎ほど最低賃金も安い傾向に!
田舎が給料安すぎる!と感じてしまうのは、当たり前だと思います。
やはり田舎ほど、最低賃金も安い傾向にあるからです。
なんと、田舎のほうですと未だに最低賃金750円もいかないような都道府県が多いからです!
最低賃金750円以下の都道府県は、
- 青森
- 岩手
- 秋田
- 山形
- 福島
- 鳥取
- 島根
- 徳島
- 愛媛
- 高知
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
こんなにあります…。
東北や九州などの田舎が多いのが目立ちますね…。
田舎で給料安すぎる!と思っている人は、最低賃金スレスレで働かされている人も多いのではないでしょうか?
そんな安い賃金で働かされていては、田舎は給料安すぎる!と感じてしまうのも当たり前です。
田舎で低賃金にあえぐ人は多い!
残念ですが、あなたのように田舎で給料安すぎる!と憤りを感じている方は珍しくありません。
TwitterなどのSNSを見てみても、
「東京から田舎に引っ越したけど、こんなに給料安いのか…!
正社員なのに時給850円とかで募集があるなんて始めてみたわ。
他の求人見ても、これ生活できんやん…。」
「田舎在住だけど、正社員なのに手取り12万くらいだよ…。
周り見ても、こっちじゃこれが普通だよ。
月15万あれば家族四人暮らせる…」
「実家にUターン転職したいと思って求人見てるけど、クソ求人しかねぇ。
正社員なのに年収200万とかなんだが?
こんな薄給で家族養えると思ってるの?
親が心配で帰りたかったけど、こりゃナシだな…。
大の大人をこき使える給料じゃねぇよ、これ。」
こんな意見が散見されますね…。
田舎となると本当に給料が安く、年収300万もいけば富豪扱いされたりします。
実際求人見てみると、田舎なんて正社員でもどう見ても年収250万もいかないような求人が多いですからね…。
独身実家暮らしならやっていけるでしょうが、マジ無理だと思いますよ…。
田舎だからと物価が安いわけでもない!
昔はそれでも、
- 「田舎は物価が安いから!」
- 「田舎は地価が安いから!」
- 「東京はなんでも高いから!」
とか言われてましたが…。
正直、今は田舎だからと物価が安いわけでもないですよ…。
スーパーやコンビニ行っても、東京だろうが田舎だろうが物価はほとんど同じです。
むしろ人口多い分、大量仕入れで仕入れ値を抑えられるため、東京などの都会のほうが安いことも多いです。
田舎の個人商店とか微妙なスーパーとかは、大量仕入れができないので結構割高だったりしますからね…。
唯一田舎のメリットと言えるのが地価が安かったり家賃が安いことですが…。
正直これも微妙だと思います。
最近は東京でも、多摩市とかの郊外なら単身向けワンルームくらいなら、管理費込みで二万円台とかで出てきてます。
中には二万円前後で借りられる物件も出てきてますね…。
一方田舎と言っても、そこまで安いわけでもありません。
ファミリー向けとなるとさすがに東京はかなり高くなってきますが、独身なら東京の方が豊かに暮らせると思います。
独身者への偏見や差別もないし。
せめて安い物件に引っ越す
そんな感じなので、田舎に住むメリットってなかなかなくなってきていると思います…。
ですが、なかなか東京などの都会に引っ越す!というわけにもいかない人が多いでしょうし。
田舎で給料が安すぎるのであれば、せめて安い物件に引っ越すべきです。
田舎の地価の安さが唯一最大のメリットなので、そうしないと田舎に住むメリットなどほぼ無いと思います…。
- 田舎の実家に住む
- 激安家賃の物件を探す
- 投げ売り状態の空き家を探す
などなど。
田舎となると、単身向けワンルームなら一万五千円~二万円くらいの物件も探せばありますからね。
そういった物件に住むなら、大いにアリだと思います。
…というか上でも述べたように、東京でも郊外なら二万円台からワンルームあるわけです。
田舎に住んでるのにそれより高い物件に住んでたら、田舎の地価の安さを全く生かせていないと言えます。
給料が高いのであればいざ知らず、あなたは田舎で給料が安すぎるワーキングプアの身なのですから。
死にものぐるいで安い物件探した方がいいです。
実家暮らしできるならそれに越したことはないですからね。
賃金高い都会に引っ越すのも手
あとは、やはり今は東京などの都会に住んでも田舎に住んでも、生活コストはあまり変わらなくなってきています。
反面、東京の方が最低賃金が一時間200円以上は違ってくる可能性があるわけで。
正直東京などの最低賃金が高い都会で、安い物件に住むのが一番賢いと思います。
なのでいっそのこと、東京などの都会に引っ越してしまったらどうでしょうか?
上でも述べましたように、今は東京でも郊外なら家賃下がってますし。
多摩市くらいなら、都心の新宿まで電車で30~40分くらいで行けますからね。
光熱費などが高いわけでもないので、一人暮らしするなら田舎でやるより都会でやったほうがいいです。
特に独身者の場合、田舎だと既婚者が多く「早く結婚しろ!」なんてプレッシャーをかけられることも多いですが…。
東京ですと30代女性すら約四割は独身です。
男性ですと半数以上は独身なので、肩身が狭い思いをすることもありません。
逆に既婚子持ちだと、保育園入れなかったりファミリー向け物件は家賃高かったりしますが…。
独身なら最低賃金高くて年収も上がりやすいですし、婚活も有利になる可能性があります。
まぁ東京の女性は年収高い人を見慣れてるので、相手探すなら埼玉とか群馬とかまで足延ばした方が有利かもしれませんけど。
田舎で給料安すぎて困ってるなら、いっそ都会に出てくるのも手段の一つだと思います。
仕事多い今のうちにマシな会社を探す
しかしそうは言いましても、なかなか東京などの都会に出てくるのは大変です。
それまで田舎からあまり出たことがないような人ですと、冒険することになるでしょうし。
若いうちならいざ知らず、ある程度以上の年齢になってしまうと、新しい環境に適応していくことも難しくなってきますからね…。
でしたらとにかく、今よりもマシな会社に転職したらどうでしょうか?
田舎でも、他にもっとマシな会社はあるでしょうし。
幸い今は有効求人倍率も高く、転職はかなりしやすくなってきています。
今のうちに、そんな給料が低すぎる会社からは転職してしまった方が良いでしょうね。
田舎でも、ITやネットを活用してる会社は、地域差関係なく儲けてるケースは多いですし。
というかネット使えば東京だろうが田舎だろうが稼げますから、田舎だから、とかはいいわけにならない気がします。
田舎の方がITリテラシーも低い経営者なども多く、未だに活用できてない傾向にありますが…。
探せば田舎でも儲かってる会社はありますので、そういった会社を探してみると良いかもしれません。
地域差のないネット副業で稼ぐ
上でも述べましたが、今はネット使えば田舎だろうが東京だろうが稼げる時代です。
というかネット使えば娯楽も中でも享受できますからね。
最近はアマゾンプライムとか入れば、年間数千円で映画も見放題ですし。
正直田舎だろうが東京だろうが、ネット使えば生活にそれほど差はない時代です。
なので、いっそネットを活用して稼いでみたらどうでしょうか?
田舎で給料安すぎるなら、一番正攻法な方法だと思いますけど。
実際給料安すぎる東北とか九州とかでも、ネット通販とかで儲けてる会社は多いですし。
今はネットさえあれば、お手持ちのスマートフォンでも稼げる時代ですからね。
クラウドソーシングとかやれば、田舎でも仕事受けて稼げますし。
未経験スキルなしでも、文章作成のライターくらいならできます。
私も副業でやって月五万くらいは稼いでましたし。
田舎で給料が安すぎる場合、マジで手取り10万ちょっと…みたいなケースも多いでしょう。
がんばれば本業の給料も越えて、独立できる可能性もあります。
こちらで色々ネットで稼ぐ方法について紹介していますので、参考にしてください。
⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!
田舎は更に衰退!2040年には約三割の自治体が消滅の危機に!
残念ですが、田舎はやはり給料が安すぎる傾向にあります…。
だからこそ、若者は給料の高い東京などの都会に出て行ってしまうんですね。
田舎は本当にろくな仕事がありませんし、正社員になってもせいぜい年収200万とか250万くらいですからね…。
結婚して家族養ってくとか、親の介護が発生したりすることを考えると、田舎の安すぎる給料ではとてもではないですが追いつきません…。
しかも、田舎はこれから更に衰退していくことは確定です。
なんとこのままでは、2040年には約3割の自治体が人口一万人を割り込み、消滅の危機に陥る!と言われています…。
給料が安すぎるあなたが住んでいるような自治体ですと、三割側に入っているケースも多いと思うんですが…。
実際、近くに若者や子供ってあんまりいないんじゃないですか?
あと20年もすれば近所の高齢者もバタバタ死んでいくと思いますから、消滅の危機に!ってのは大げさではないと思うんですが…。
そうなると更に田舎の経済は冷え込み、給料どころか勤め先まで無くなるかもしれません…。
今のうちに、何らかの対策をとっておいたほうが良いでしょうね…。
でないとお金もなく、ゴーストタウン化した田舎と心中する羽目になってしまうかもしれませんし…。
⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!
まとめ
やはり田舎ほど、給料が安すぎる傾向にあります。
最低賃金も安いですし、物価も特別安いわけではありませんからね…。
家族がいる方だと一考の余地がありますが、正直独身の方であれば、東京来た方がいい生活できると思いますよ…。
まぁ郊外などの田舎並に家賃が安い物件に住むことが前提ですが、そのほうが独身へのプレッシャーも少ないですし、最低賃金も高いです。
特に男性の場合、年収300万円もいかないような人ですと、既婚率もがくっと下がる!という統計結果もありますからね…。
東京で年収300万ならそれほど苦もなく稼げますから、婚活も有利になると思います。
田舎で給料安すぎるなら、転職やネット副業を検討したり、都会に引っ越すことも考えたほうが良いと思いますね…。
でないとこれから更に田舎は衰退するので、暗い未来しか待っていないと思います…。
比較的若いうちなら新たなことにチャレンジもしやすいので、今のうちに動いておくと良いでしょう。