氷河期世代がサイレントテロしたい!効果的に実行する8つのポイント

サイレントテロ 氷河期世代

 

就職氷河期世代は就職活動の時期に大不況が到来し、なかなか正社員になれなかった人が多いです。

最初で躓いて挽回できず、その割に自己責任と切り捨てられ、未だにニートやフリーターの人も多いです。

彼らも40代に突入し、社会から見捨てられたと思っている氷河期世代の方も多いのではないでしょうか?

そんな状態ですとすべてを諦め、消費も抑制しサイレントテロに走ってしまう人もいます。

というか単純にそのほうがお金も使わず、貯金もできますからね。

懐も潤う上に、氷河期世代を見捨てた社会に対して「NO!」を突き付けることができるわけです。

 

この記事では、氷河期世代がサイレントテロを効果的に実行するための方法についてご紹介します。

⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!

⇒あなたの転職市場価値、診断します!【ミイダス】

家は買わない!極力実家か格安賃貸で

人生で一番の出費になる可能性があるのが、住宅です。

サイレントテロをするのであれば、住宅には極力お金を使わないようにしましょう。

一番いいのは実家に住むか、格安の賃貸に住むことですね。

親が亡くなれば実家の相続が発生!子供部屋おじさんをする手も

氷河期世代がサイレントテロするには、実家に住むのが一番経済的には合理的です。

まぁ結婚してると義親と同居と言うことになるのでかなり厳しいですが、独身で恋人もいないなら無理に一人暮らしする必要もないと思います。

赤の他人の大家や不動産会社にお金を落とすよりは、親にいくらか入れたほうが将来の介護費用などにもできる可能性がありますからね。

それに後々親が亡くなれば実家の相続が発生しますし、相続すれば住まない物件でも固定資産税を払い続ける羽目になります。

不動産は管理義務もありますし、仮に相続放棄をしたとしても管理義務からは逃れることができません。

 

ただ、頼れる実家がある人限定の手段ですが…。

最近は「子供部屋おじさん」なんて言われてバカにされる傾向にありますが、サイレントテロ的には実家に住んで家賃を節約したほうが確実に合理的です。

都会でも探せば安い賃貸は結構ある

実家に住めない方は、激安賃貸に住みましょう。

最近は空き家が増えてきていますし、賃貸でも入居率が上がらないアパートなども増えてきています。

東京でも多摩市などの郊外であれば、月2万円代からワンルームアパートがあったりしますからね。

→【SUUMO】3万円以下で探す多摩市の賃貸(賃貸マンション・アパート)住宅のお部屋探し物件情報

 

あとは大分県の杵築市なんかは、月一万円くらいでアパートが借りられます。

大企業の工場が撤退したため、需要がほとんどなくなったから暴落したみたいですが…。

→【SUUMO】3万円以下で探す杵築市の賃貸

ワーキングプアの氷河期世代が住宅ローンを組むのはリスクが高すぎる

一番やってはいけないのは、何千万円もの住宅ローンを組んでしまうことですね。

まぁ収入が高く貯金もたくさんある方であれば、買った方が日本経済のためではありますが、ワーキングプアの氷河期世代が高額な住宅ローンを組んだら破産してしまいます。

そんな高額なローンを組んでしまったら一生仕事に縛られることになりかねませんし、何かあっても独立や転職、退職などのチャレンジもしにくくなります。

 

まぁ氷河期世代でワーキングプアの方ですと、あまり高額なローンはそもそも組めない傾向にありますが…。

仕事が忙しければ家なんて寝るために帰ってくるだけになってしまいます

家だけにそんなにお金を使うのは勿体ないので、極力住宅にはお金をかけないようにしましょう。

空き家が数十万や0円で貰えるケースも

というか最近は本当に空き家が多いので、「空き家バンク」や「家いちば」などの空き家売買サイトを見ると100万以下で売りに出されてるケースも増えてきました。

地方の不動産などは過疎化で買い手もなかなかつかないため、実家を相続させられたものの持て余し、固定資産税と管理コストだけかけている方が非常に多いです。

住宅ローンを組んで無理して家を買っても、相続させられた子供世代が持て余し、迷惑をかけてしまうケースが多いのです。

 

それどころか最近は「むしろお金あげますから貰ってください!」なんて物件も出てきました。

所有してると管理責任もあるし、固定資産税もかかりますからね…。

都内の物件なら資産価値もあるでしょうが、地方の物件なんて負の遺産になってしまいます。

結局家なんて無理して手に入れても、後世代が片づける羽目になるのです。

むしろ何も残らない賃貸のほうがいいのかもしれません。

外食なんてもってのほか!格安食材で自炊をしよう

外食なんてすると価格に人件費やテナント料などが価格転嫁されているため、割高です。

そんな割高な外食は、極力控えたほうがいいでしょう。

特にこれからは消費税も10%になり、更に負担が増えますからね。

 

最近は税金や社会保険料の値上がりによって、生活の苦しい世帯も増えています。

外食の頻度も減らし、家で食事を済ませる層も増えているのです。

ましてやワーキングプアの多い氷河期世代でサイレントテロをするのであれば、外食は極力控えるようにしましょう。

業務スーパーなら栄養バランスを考えつつ、大幅な食費節約が可能

最近は業務スーパーなどに行けば、大容量の食材が格安でまとめ買いできます。

鶏肉2kgが800円前後で売っていますし、他にも様々な業務用の食材が多く売られています。

食費節約となると安い炭水化物だけに偏ってしまう人も多いですが、業務スーパーなら肉や野菜も安いため、栄養バランスを考えながら食費の大幅な節約が可能です。

 

単身世帯であれば、月の食費を一万円以下にすることも可能です。

こちらで業務スーパーのコスパが高い食材をまとめていますので、参考にしてみてください。

食費月一万円以下に抑えたいなら業務スーパーを使おう!コスパ最強の食材まとめ

スマホは格安SIMに変更!キャリアスマホは解約する

携帯電話が普及し、その後スマホに取って代わられるようになりましたが、相変わらず3代キャリアの通信料は高いです。

最近でこそようやく違約金を下げるなんて話も出てきましたが、まだまだ割高な傾向にあるのは確かです。

スマホは格安SIMを使うようにしましょう。

それだけで大幅にスマホ料金を削減することが可能です。

 

最近は3大キャリアでもsimフリーのスマホが増えてきましたが、まだまだsimロック解除できない端末も多いです。

simフリーのスマホなら、すぐに格安simに以降できるんですが…。

私も楽天モバイルのsimを使ってますが、月の通信料は二千円台で済んでいます。

キャリアのスマホだと、毎月五千円~一万円近く払っている方もまだ多いかもしれませんが…。

日本は世界的に見てもキャリアの通信料が高いと言われていて、割高な傾向にあります。

サイレントテロをしたいのであれば、そんなところにお金を払うべきではありません。

⇒スマホそのまま安くなる格安SIM!月額基本料金1,310円(税抜)から【mineo】

結婚は諦めるか、しても子供は無理して作らないようにする

世間体や孤独対策を考えれば結婚はしたほうがいいかもしれませんが、人付き合いが増えれば出費も増えます。

そうなるとその分余分に働く必要がでてきます。

まぁ氷河期世代でサイレントテロを企てている方ですと、結婚は諦めている方も多いかもしれませんが…。

そもそも収入が低いと、男性は結婚できない傾向にあるのは明らかにデータとして出てますからね…。

これから日本は更に凋落!子供世代はかなり苦労するかも

特に今子供を作っても、彼ら彼女らが社会にでる2040年頃には、日本は更に暗い時代に突入しています…。

  • 65歳以上人口が三人に一人以上
  • 日本の人口は16.2%減少(対2010年比)
  • 労働力人口が一千万人以上減り、約5400万人に
  • 人口が一万人を割り、消滅する可能性が高い自治体が約3割に
  • 現役世代負担増で、収入の7割を税、社会保険料で納める可能性も

こういった試算が出ています。

 

特に人口の面に関しては、人口動態でスライドしてくだけですからほぼ確定です。

「移民が来てくれる!」なんて未だに楽観視してる人も多いですが、最近は日本企業のブラックぶりが知れ渡ってますからね…。

中国や東南アジアも経済発展してて給料上がってきてますし、中国やフィリピンでも最近はインフラ整備や高度成長で人手不足になってきてます。

 

まぁこれについては個人の自由なので滅多なことは言えませんが、これから先日本の未来は暗い可能性が高いので、ちょっと考えてしまいますね…。

「生まれてくる子供がかわいそう」なんてことを言う方もいらっしゃいます。

趣味はスマホやネットで無料で済ませる

趣味は極力、スマホやネットで無料で済ませましょう。

その方が安上がりですし、様々な情報を得ることができゲームなども充実しています。

というかあなたは成人してしばらく経っていると思いますが、既に既存の娯楽などはあらかたやり尽くしているのではないでしょうか?

大抵の娯楽はあまりアップデートされておらず、飽き飽きしている人も多いと思います。

 

ネットが一番情報の入れ替わりが激しく、飽きない傾向にあります。

  • abemaTVなどの無料生放送をみる
  • TwitterなどのSNSで他人と繋がる
  • グーグル検索で情報を仕入れて勉強する
  • スマホゲームで非課金で遊ぶ

などなど、お手持ちの端末でネットをするだけで大分楽しめます。

割高な娯楽やレジャーにはお金を落とさず、そういった無料で楽しめるコンテンツを消費することを趣味にするとお金を使わずに楽しめます。

自分から情報発信したりしていくこともできるので、消費するだけでなく生産的でもありますからね。

酒やタバコは体に悪い!節約と健康を考えてやめる

酒やタバコは体に悪いので、絶対にやらないようにしましょう。

タバコなどは年々値上がりしています。

ほとんどが税金ですし、国のために早死にするために吸うようなものです。

「国は税金がたくさん取れる上、喫煙者が早めに亡くなってくれて年金を払わずに済み喜ぶ」なんて意見もあります。

酒の健康効果は否定された!百害あって一利なし!

「酒は百薬の長」などと言われていますが、最近の研究では酒なんて百害あって一理なし、なんてことも言われています。

「酒を適量飲んでいる人のほうが長生き」なんてことも言われていましたが、それは病気が原因で禁酒している人たちを統計から除外していたことが原因のようです。

飲酒で病気になったり死んだ人は統計に反映されておらず、酒を飲める健康な人だけの統計結果になっていたので、あたかも飲酒=長生きのような謝った統計結果になってしまったようです。

⇒衝撃!「酒は百薬の長」はウソなのか 長生きする「適度の飲酒」は雀の涙ほど|J-CASTニュース

 

他にも「適量の酒は心筋梗塞などの心疾患リスクを下げるが、がんのリスクは上がる」なんて研究結果なども出てきています。

最近の研究だと「適量飲酒の健康効果は多少あってもリスクもあり、飲酒量はゼロに近づけるのが望ましい」みたいな風に言われることが多いです。

まぁもちろんこういった研究はしょっちゅう反論する論文が出たりするので、滅多なことは言えませんが…。

少なくともサイレントテロ的には、アルコールは辞めた方がいいでしょう。

お金もかかりますし、テンションが上がると余分なお金を使ってしまいます。

 

そもそも毎晩お酒ばかり飲んでいては、肝硬変まっしぐらでしょう。

金があっても毎日旨いものと酒を暴飲暴食をしていては、すぐに糖尿病や腎臓病になって透析生活になってしまいます。

死にたくなければ粗食を基本として慎ましい生活をし、この2つには近づかないことです。

車は維持費が高すぎる!極力車のいらない都市部に住むべき

何気にかなりお金がかかるかもしれないのが、車です。

これは税金の塊であり、極力乗らない方がよいのです。

  • 自動車取得税
  • 自動車税、重量税
  • ガソリン税
  • 車検代
  • 任意保険代

所持しているだけでこれだけのお金が出て行きますから、負債以外の何者でもありません。

地方在住だと車がないと生活できませんが、これからは地方は更に衰退していきますので…。

極力、車がいらない都市部に住んだほうが良い

なので、極力車のいらない都市部に住むようにしましょう。

東京であれば公共交通機関が発達していますので、電車とバスに徒歩を組み合わせれば十分に生活していくことができます。

最近は東京でも郊外は空き家が増えてきていますし、2025年には東京すら人口が減少に転じるようですからね…。

 

ちなみに東京でも郊外の多摩市などであれば、単身用物件が2万円台からあります。

以前このあたり住んでたことがありますが、新宿まで30~40分程度で着きますね。

→【SUUMO】3万円以下で探す多摩市の賃貸(賃貸マンション・アパート)住宅のお部屋探し物件情報

 

まぁ東京なら最低賃金も高いですし、お金も稼ぎやすいです。

物価も地方とあまり変わらないので、サイレントテロするなら東京で貧乏暮らししたほうが楽しく暮らせると思います。

独身多いので独り身でもあまり変な目で見られないし、散歩するだけでも変化が早くて飽きないですし。

東京郊外の激安賃貸に住んで、都内で高い給料稼ぐのが一番コスパ高いですね。

空いた時間はネットで副業して貯金に励む

空いた時間については、ネットで副業をするのもいいでしょう。

アルバイトなどの給与所得などは会社に副業がバレやすいですが、ネット副業等の雑所得はちゃんと申告しておけばバレにくいです。

年間20万以下の副業なら確定申告も必要ありません(住民税の申告は必要)。

その程度の少額なら、投資やギャンブルで儲かったとか言っておけば、金額が少ないのでお咎めはないでしょう。

 

氷河期世代ですと非正規雇用の方も多いと思いますが、やはり収入が少ないと将来も心配でしょうし。

今のうちに稼いでおけば将来も安心です。

まぁ趣味と実益を兼ねた感じでゆるく長くやっていったほうがいいかもしれません。

⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!

まとめ

氷河期世代は雇用も安定しない方も多く、所得も低めな場合が多いです。

なのでサイレントテロをするつもりがなくても、結果的にそうなってしまってる方も多いかもしれません。

収入が低いと節約しないとそもそも暮らしていけませんからね…。

 

まぁこれから更に税金や社会保険料が上がることは確定ですし、お金は必要です。

収入を上げる努力も重要ですが、サイレントテロ的な節約力(せつやくぢから)がこれから更に求められてくると思います。

できる範囲でサイレントテロを行い、出費を抑制していくとよいでしょう。

経済は回らなくなりGDPは下がってしまうかもしれませんが、不遇な氷河期世代はそんなことは全く気にしなくてかまいません。

無駄遣いして生活できなくなったら、「自己責任!」と切り捨てられてしまいますからね…。

特にワーキングプアの多い氷河期世代は、お金なんて使ってる場合ではないと思います。

 

テキストのコピーはできません。