
ShiftGraphiX / Pixabay
- 俺多分このままだと一生アルバイトだな…
- しかも独身!孤独死確定だよ…
- このまま悲惨な将来を受け入れるしかないのか…
最近はフリーターの方も多く、そういった方も珍しくはないかもしれません。
独身は仕方ないとしても、いちどアルバイトなどの非正規雇用の職歴ができてしまうと、なかなか正社員にもなりにくい世の中ですからね…。
女性であれば、家事手伝いやフリーターでも結婚できたりしますが…。
男性のアルバイトフリーターとなるとかなり厳しいのが現状です。
ですがこのままですと、本当に悲惨な未来を迎えかねないと思います。
いったいどうしたら良いのでしょうか?
独身で一生アルバイトという方も増えてきてはいるが…
あなたのような方が増えてきていますので、それほど珍しいものでもないかもしれません。
私の周りにも正直結構いますし。
働いてすらいないニートの方も何人かいますね…。
最近はアルバイトなどの非正規雇用が4割を突破してしまいましたし。
まぁ主婦の方や定年後の高齢者等が、非正規雇用で働きはじめたのが原因だとも言われていますが。
男性でも1~2割近くはアルバイトなどの非正規雇用ですよ。
それに、未婚率も上昇してきていますし。
現時点でも、男性の約2割は生涯未婚ですし。
もう少しで男性の3人に1人は生涯未婚になるとも言われています。
年収が300万円以下だったり、アルバイトなどの非正規雇用の男性は、あきらかに既婚率が低いという統計結果もあります。
正社員でも年収が低い方は相当に既婚率が低いので、一概にアルバイトだからとかフリーターだからという問題でもないかもしれません。
今なら仕事は多い!正社員にもなりやすい!
ですが、今は少子高齢化や、団塊世代の大量退職により、有効求人倍率が高止まりしています。
人手不足に陥っている会社も増えており、正社員の有効求人倍率も1倍を超えてきています。
その日暮らしのアルバイト生活から抜け出したいのであれば、今ほどチャンスな時期はありません。
なので、いっそのこと正社員になるべく頑張ってみるのも手段の1つです。
日本の人口動態を見ると、このまま労働人口が減っていくトレンドは確定です。
ですがまたリーマンショック級の不況が来たらどうなるかわかりません。
今のうちに動いておいた方がいいかもしれませんね。
できるだけいい会社に行きたいのであれば今がチャンスです。
年齢で正社員を諦める必要はない
ですが「俺なんて独身で一生アルバイトだよ…」と諦めている人のなかには、年齢で正社員を諦めている人も多いかもしれません。
確かに、
- 「35歳越えたらもう転職は無理」
- 「というかアルバイトの職歴しかない人間は正社員にはなれない」
- 「中高年はもう正社員になるのは無理」
なんて言われる傾向がありますからね。
ですが最近はそんなこと言ってたら人材の採用ができないほど人手不足の会社も多いんです。
最近私の知り合いの、40代までフリーターしてた人も、この前正社員になってましたからね。
まぁ、結構ブラック気味な会社ですが…。
少々ブラック気味の会社とか、あまり人気のない業界を狙っていけば、チャンスはあります。
正社員になることができれば結婚のチャンスも増えますし、独身ではなく結婚を狙うこともできるかもしれません。
いっそのこと頑張ってみるのも手段の1つですね。
というか、実はあまり正社員になりたくないのでは…?
あるいはもしかしたら、あなたはあまり正社員にはなりたくないのかもしれません。
一昔前は「正社員になりたくてもなれない」みたいなフリーターの方が大多数だったような気がしますが…。
最近は正社員の労働環境も悪化してきていますし。
時給換算するとフリーター以下とか、最低賃金を下回っているような給料で働いている悲惨な正社員の方も増えてきています。
私の知り合いにも、
- 「正社員になったらむしろ給料下がるからなりたくない」
- 「責任だけ増えるから正社員にはなりたくない」
- 「正社員になるとサービス残業させられるからやりたくない」
みたいに言っているフリーターの方は言いますよ。
確かに中小零細企業だと、サービス産業なども横行していますから、正社員だと時給換算で悲惨なことになっている人も結構多いですね…。
その場合はせめて、副業でもして稼ぎを増やしていくといいかもしれません。
幸い、最近はネットで手軽に副業ができるようになってきていますし。
単純に稼ぎが増えれば、生活に余裕も出てきて自信もつき、結婚できる可能性も上がると思います。
ある統計結果によると、年収300万円を境に有意に既婚率が上がるという結果がありますからね。
そのぐらいであれば、フリーターでも副業と掛け持ちすれば充分狙える金額です。
こちらで手軽に始められる副業などを紹介していますので、参考にしてください。
⇒【手軽にできる】貧乏脱出には収入アップ!最適な副業をご紹介!
一生バイトで行くなら、せめて社会保険に入れる職場に移るべき
まあそうは言いましても、なかなか正社員を目指すとかそういうのは難しい方も多いかもしれません。
そういう方はせめて、社会保険に入れる職場に移った方がいいかもしれません。
最近法律が改正されて、条件を満たせばアルバイトの方でも社会保険に入れるようになったのです。
社会保険に入れれば、
- 老後の保証が手厚い厚生年金に入れる
- 怪我や病気などの保証が手厚い、組合の健康保険に入れる
- 失業しても、失業保険から給付がもらえる
- 仕事中の怪我や病気なら、労災保険から保険金が下りる
などなどの大きいメリットがあります。
「正社員は何かあった時の保証が手厚い」と言われるのは、ほぼこれです。
ですが最近は条件を満たせばバイトすらこんなの入れるようになってきています。
今の職場で社会保険に入れてもらっていないのであれば、せめて社会保険に入れてもらえる職場でバイトしましょう。
正直今は、大手スーパーのパートのおばちゃんですら社会保険ぐらい入れてもらっていますよ…。
独身で一生バイトで行くのもいいですが、社会保険に入るかどうかで老後の生活を将来も全然変わってきてしまう可能性が高いです。
せめて社会保険に加入できる職場に移るようにしましょう。
ちょっと大きめの会社なら、大抵は条件を満たしているはずです。
結婚するだけなら、バイトでも結婚可能かも
というか正直、結婚なんて紙一枚出すだけですからね。
単に結婚するだけでしたら、別にアルバイトの人でも結婚可能です。
ただ、相手とマッチングするかどうかの問題だけで。
後は子供作らないのであれば単に共同生活をするだけなので、別にアルバイトで収入低くても問題ありません。
むしろ2人で共働きすれば生活の安定するでしょう。
まあ独身で一生バイトを覚悟している人が、結婚する可能性を高めるには、
- せめて副業して稼ぎを増やす
- 若くて可愛い子がいい!なんてわがままを言わない
- ネットで情報を発信して出会いを増やす
- 日本人は諦めて外人の女性を狙う
- バイトは世間体が悪いので、せめて契約社員ぐらいにはなる
- せめて社会保険に加入できるバイトで働く
などなど、いろいろとできることがありますよ。
最近、ネットで有名なニートの方が結婚してましたからね…。
ネットで情報発信して露出が増えれば、「結婚相手募集!」みたいに公言しとくと結構可能性があると思います。最近そういう例結構増えてますし。
極端な話、10万人の異性にあなたを提示することができれば、一定の割合は成約します。どんな商品でも10万人も集めれば、0.3%くらいは売れると言われてますからね。
10万人全員に好かれない人という方が珍しいですから。
一生独身が嫌であれば、そうやって行動していくことで結婚できる可能性をあげられると思います。
まぁ今は本当にSNSでこういうのすぐ拡散される傾向にあるので、やるかやらないかの面が強いんですけど。なかなかできる人は少ないですね…。
或いはある程度以上の年齢になるともう結婚をあきらめてしまっている女性も多いので、人によってはバイトの方でもお近づきになれるかもしれません。
まとめ
最近は生涯未婚率も高まってきていますし、非正規雇用の方も増えてきています。
なので、独身で一生アルバイトを覚悟しているあなたのような方も増えてきてはいるとは思うのですが…。
そのまま現状を嘆いていたらずっとそのままです。
やはり何か具体的なアクションを起こしたり、環境を変えるべく動いてみることが重要だと思います。
今はネットが発達していますし、副業をしたり転職したり、誰か人と出会うことも自分次第で可能な時代です。
正直1人で勝手に諦める人が一番馬鹿を見る時代だと思いますよ…。
まあ案外、あなたは今の生活に満足してしまっているのかもしれませんが…。
今の生活に満足できないのであれば、具体的に第一歩を踏み出していったほうがいいと思います。
まぁ最近は本当に人手不足の会社が多いので、一歩踏み出してみれば思いのほか簡単に正社員になれたり、もっといい仕事が見つかったりすると思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。